診療案内
Medical
専門外来・その他
男性更年期障害(LOH症候群)
一般には女性の更年期障害が有名ですが、男性にも更年期障害あるのです。「最近元気がないなあ」と感じされる方はぜひ、一度ご相談ください。
中年以上の男性を襲う集中力や意欲の減退、不眠などの原因として、加齢男性機能低下(Late-Onset Hypogonadism: LOH)が注目されています。
職場や身の回りにおきるストレスや過労、ビタミンなどの栄養不足なども誘因となり、自律神経のバランスの崩れ、気力低下や意欲減退、身体症状などがあらわれます。動悸や息切れなどの症状から心臓が悪いのではないかと感じられる方もおられます。発症には個人差があります。うつ病などと混同しやすく、診断や治療に至らず悩む人も多いと思われます。
男性ホルモン(テストステロン)の低下は循環器の病気とも関係します。テストステロンは精巣以外にも脳内、筋肉、脂肪でも産生され、その濃度が低いと糖尿病やメタボリックシンドロームの頻度が高いとされています。また老化に伴うと考えられる認知症や筋肉減少(サルコペニア)に対してもテストステロンのホルモンの補充療法によりその進行を予防できる可能性が示されています。
問診票、血液検査でのホルモンの値によりLOHが疑われる場合には、男性ホルモン(テストステロン)の注射療法、ED改善薬などにより治療を行います。
当院では循環器内科視点から診察・治療にあたっており、中高年以上の方を対象にしております。
必要に応じ他科にご紹介することもありますのでご了承ください。
男性更年期障害(LOH症候群)の診察は自費ですか?
初診の方は原則保険診療ですが2024年6月よりLOHの再診においては自費となる場合があります。
ED改善薬とAGAは自費診療です。
閉じる
テストステロン注射の効果はどれくらい続きますか?
ホルモン補充療法の効果は10~14日間ほど持続しますので2週間に1回程度の治療が必要です。しかし、長期間にわたり投与することにより、前立腺疾患、肝機能障害、赤血球の増加などの副作用が出現する場合もありますので、治療中は、定期的にPSA 検査( 前立腺がんマーカー)、血液検査等を受ける必要があります。根本的に体質を改善し、テストステロンの分泌を正常にするため、日常生活に運動習慣を取り入れたり、食生活の改善をすることなども大切です。
閉じる
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)は、眠っている間に呼吸が止まる病気です。10秒以上の気流停止(気道の空気の流れが止まった状態)が一晩(7時間の睡眠中)に30回以上、若しくは1時間あたり5回以上あれば、睡眠時無呼吸と診断します。
睡眠は脳と身体を十分に休息させるためのものですが、その間に呼吸停止が繰り返されることで、寝ている間に低酸素血症や交感神経の活性化がおこってしまいます。
その結果、脳や身体には大きな負担がかかってしまい、気付かないうちに日常生活に様々なリスクを増加させてしまいます。SASの患者さんでは糖尿病のリスクが4倍、高血圧のリスクが2.9倍、不整脈のリスクが4倍、脳卒中のリスクが3.3倍高くなると報告されています。
- 周りの方にいびきがうるさい、あるいは呼吸が止まっているところがあると言われる
- 睡眠をとっているはずなのに日中の眠気がある
- 体が重い、だるい
などの症状がありましたら、ご相談ください。
検査によりSASと診断された場合には、これらのリスクを少なくするため、鼻から専用のマスクを通じて、気道に空気を送り込み気道を広げておくCPAP(Continuous Positive Airway Pressure)療法も行います。
禁煙外来
喫煙によりニコチン依存症がおこり、やめられなくなります。タバコの煙は200種以上の有害物質が含まれ、がん・呼吸器・循環器の病気を引き起こします。禁煙外来は、喫煙習慣がある方が楽に禁煙できるよう、禁煙補助薬を使って保険診療で禁煙のサポートをする外来です。
※現在、禁煙補助薬チャンピックスが出荷停止となっており2022年10月現在で再開予定は2024~2025年といわれております。ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。 またニコチネル(貼る禁煙補助剤)の供給は現在安定しておりますが状況が変化する場合もありますのでご予約時ご確認お願いいたします。
健康診断
- 大阪市特定健康診査(特定健診)
- 雇入時健康診断
- 定期健康診断
- 入学前健診
- など
まずはご相談ください。
予防接種
- インフルエンザワクチン
- 帯状疱疹ワクチン
- 成人用肺炎球菌ワクチン
- MRワクチン
- など
ご予約が必要となりますのでまずはお電話ください。